fino(フィーノ)のトリートメントはパーマがとれる?かからない

頭皮・スカルプケア ライター:
美髪になると前から話題のfinoというヘアケア商品使っている人も多いと思いますが、そのダメージ補修力や使った後の仕上がりがサラサラすべすべ過ぎるゆえにカールパーマがかかりずらくなってしまったり、パーマ後にフィーノを使うとパーマがとれてしまうと言った噂があるのを知っていますか?
今回そんなフィーノのヘアケア商品は本当にパーマをする前後に使ってしまうとパーマがとれてしまったりパーマがかからなくなってしまう事が本当にあるのか、パーマが取れやすい、かかりずらい事とフィーノが関係しているのかついて調べてきたのでフィーノを使用していてパーマをかけるか悩んでいる、パーマをかけたけど今まで通りフィーノを使っていいのか不安なあなたに参考にしてもらえると嬉しいです。

fino(フィーノ)の洗い流さないトリートメントやヘアマスクを使うとパーマかからない?!

大人気のfino(フィーノ)のヘアケアシリーズですが、髪がサラサラになるのは嬉しいですがせっかくかけてきたパーマがかからなくなってしまったり、使ったことでパーマが落ちてしまっては悲しいですよね… あなたの気になっているフィーノを使うことでパーマが落ちてしまう、そんな事が本当にあるのか調べてきました!

fino(フィーノ)のトリートメントでパーマがとれる?!

今回、フィーノの洗い流さないトリートメントやヘアマスクをパーマ後に使うことで本当にパーマがとれるのか調べてきました。
調べてきた結果からお伝えすると「フィーノのトリートメントが原因でパーマが落ちるという事はない」と言う結論に辿り着きました。 ではなぜパーマ後にフィーノのトリートメントをしたことによってパーマが取れてしまったように感じる人がいたのか、またそんな噂がなぜ起きたのでしょうか?

〇パーマ後すぐに洗ってしまいトリートメントをした

パーマ後すぐはパーマが落ちやすくなっているので頭を洗わないように美容師さんからも言われる美容室が多いようで、これを守らなかったことによりパーマが取れてしまったという事があるそうです、その時たまたま使っていたトリートメントがフィーノだったのですかね…?

〇パーマ後、日を置いて洗ったが髪を乾かす時にパーマを伸ばすように乾かしてしまった

パーマがすぐ取れてしまう人に多い原因はこれだそうです。パーマをかけていなかった時のように髪の毛を伸ばしながらドライヤーをするといくら薬剤でパーマをかけていても元の髪の毛に戻ってしまう人が多いようです。特にドライヤーは熱風をあてて乾かしている事が多いので熱されている時に伸ばされてしまうと元の髪の形状に戻ってしまうみたいです。

〇くせ毛用のシャンプーやリンスと併用していた

くせ毛用のストレートシャンプーが現在多く取り扱われていて使っている方も多いと思うのですが、そのくせ毛用のシャンプーの中にもいくつかパーマと相性の悪い物があるようで、せっかくあてたパーマをストレートにしてしまう…なんてこともあるんだとか。

パーマ後は使っているシャンプーが普通の物、もしくはパーマ用の物にして使えるとパーマも長持ちしそうですね☆

fino(フィーノ)のトリートメントを使っているとパーマかからないの?

先ほどはパーマ後にフィーノを使うことでパーマが落ちてしまうのかお話させてもらいましたが、次は日常的にフィーノを使用しているとパーマがかからなかったりパーマがかかりずらくなってしまうかについても調べてきました!
調べた結果フィーノのトリートメントを使用してヘアケアをしている方がパーマがかからないということはなく、むしろパーマは傷んでいる髪の毛のがかかりずらいのでフィーノでヘアケアをされているダメージの少ない髪の毛の方はパーマをかけてもかかりやすいのではないか。という結論になりました。
つけることでパーマがかかりずらくなるかも…とフィーノを辞めていた方にはフィーノのヘアケアを再開してパーマが長持ちする髪の毛にしてあげて欲しいです♩

パーマかけた後はfino(フィーノ)の洗い流さないトリートメントをしないともったいない!

先ほどのお話でフィーノがパーマを直接かかりずらくしたり、パーマをとるような効果が無いことがわかりましたが、心配性な方はパーマをかけたあとフィーノのトリートメントをしなければ万が一パーマが取れることもないし安心♩と思っている方もいらっしゃるかもしれません…しかし、パーマをかけた後こそフィーノのトリートメントでケアしないともったいないんですよ!

なぜパーマの後にフィーノのトリートメントをした方がいいの?

最初はツヤツヤなウェーブを作ってもらえたパーマですが、パーマやカラーを美容室ですると薬剤で髪の毛が傷んでしまいます。
特にパーマは薬剤が強力なことやウェーブさせることにより髪の毛を摩擦するので傷みやすくなっているのです。
しかもパーマは傷んでいる程かかりずらく仕上がりも悪くなり、持ちも良くなくなっていくんです… 気づいたらバサバサの髪の毛になってパーマもかけられなくなってしまったら困ってしまいますよね?
そうなる前にフィーノの洗い流さないトリートメントやヘアマスクを上手に使って傷んだ髪の毛をいたわってあげて欲しいんです。
トリートメントをける時や乾かす時に髪の毛をくしゅくしゅ揉みながら乾かしたりトリートメントをつけることを意識すればパーマがすぐ落ちてしまったなんて事もない上にヘアケアができて逆にパーマが長持ちするのでヘアケアは積極的にしてほしい事の一つなんです!

パーマ後のトリートメントっていつからいいの?

ではパーマ後に大切なトリートメントですが、直後に髪の毛を洗ったり濡らしたりするのはダメだと聞きました。
具体的に何時間後からなら髪の毛を洗ってトリートメントをしてもパーマが落ちてしまわないのでしょうか?
パーマをあてた後は作った髪の毛の形を記憶させるためやパーマで傷んだ髪の毛をすぐ濡らすのが余計髪の毛を傷ませてしまうためパーマをあててから具体的に24時間以上はあけてから髪の毛を洗ってもらえるのが理想的らしいです。
なので最低でも1日は置いてもらってからヘアケアを行ってもらいたいです。
ただし、絶対24時間おかないとパーマが絶対落ちてしまうという事はないので薬剤の臭いがダメだったりどうしても髪を洗わなければならない場合は出来るだけ泡を事前に立てて優しく泡をのせるような感じで髪の毛をくしゅくしゅ洗い、ドライヤー前もしっかり保湿をして髪の毛を揉みながら乾かすとパーマが落ちにくくて良いと思います。

「fino(フィーノ)のトリートメントでパーマがとれる」についてのまとめ☆

・fino(フィーノ)の洗い流さないトリートメントやヘアマスクをパーマ後に使った効果によりパーマが取れてしまったという事はなく他に原因があることが多かった

・fino(フィーノ)のトリートメントに限らず普通のトリートメントはパーマ後つけるときには髪の毛をくしゅくしゅ揉みこむように塗って、髪の毛を伸ばしながらつけたりしない方がパーマが長持ちする

・ストレート用(くせ毛用)のシャンプー,トリートメントはまれにパーマの効果を落としてしまう物があるのでパーマ後使用する場合は注意が必要

・パーマが取れてしまうやかかりずらくなると噂されたfino(フィーノ)のヘアケアですがダメージ補修力が凄いのでパーマ後やパーマ前に正しく使っておくとパーマの持ちも良くなるのでむしろ使って欲しい物だった

・パーマ後は「あまりすぐに頭を洗わない(できれば24時間以上)」「ドライヤーで乾かす時やトリートメントを塗るとき、シャンプーの時も髪の毛を伸ばさない」「寝るときにナイトキャップなどを被ったり、保湿やダメージケアを十分にする」などを気を付けると良い

などと言うことがわかりました。フィーノの使用によりパーマがかかりずらくなった事やパーマが落ちた事実がなかったとは驚きでしたね!その上フィーノを使うことでむしろパーマが長持ちするという事がわかったので、記事で紹介したパーマを長持ちさせるポイントとフィーノを上手に使用して素敵なパーマをサラサラ美髪のまま維持していただけたらと思います!

あなたが綺麗になるためのサロン探し

関連する記事

人気の記事