老化肌...夏に老ける原因とは?

アンチエイジング

 

 

いつまでも若く見られたいって願望はあるけど、現実はどうですか?

いつまでも若々しく美しく見られたいという希望とは反対に、年齢を重ねる事にどんどん肌の老化を感じます。肌がくすんで疲れて見えたり、頬の高い部分には褐色の濃いシミが出来ていたり、目の周りやほうれい線には今までよりも深いシワが…!

 

更に頬や顎にはタルミが目に付き、「あぁ、私も年を取ったのね…。」なんて凹む結果を招きます。

 

 

【photo by venustap.jp】

 

 

夏に肌老化が進む原因は?その答えは「紫外線」です。

クスミ・シミ・シワ・タルミなどの肌悩み、これって全て肌老化の現象で、夏場は老化を更に老化を促進させてしまう要因があります。ご存知でしょうか、肌老化の一番の原因は「紫外線」です。肌老化の原因は80%が「光老化」が原因とされていて、つまり日常浴びる「紫外線」が主な原因とされています。

 

紫外線に当たらない環境を作れたら、肌は20%しか自然老化しないと言われていますが、現実生活を送っていたら無理なお話ですよね。

 

 

 

紫外線ってどんな種類があるの?

太陽の光を分類すると、目に見える可視光線、暖か味を感じる赤外線、見ることも感じることもできない紫外線に分かれます。

 

光老化の原因になるのは紫外線で、長波長のUV-A(315~400nm)が5.6%、中波長のUV-B(280~315nm)が0.5%に分けられます。短波長のUV-Cは0.1%で、一部地域でオゾン層の破壊によるオゾンホールは確認されていますが、基本オゾン層に吸収されて地上へは届きません。

 

 

【photo by biranger.tw】

 

恐るべし、UVーA!何も感じないのに1年中肌にダメージを与えます。

肌老化への影響力が大きいのはUV-Aで、年間を通じて照射されています。じわじわガラスなども透過するので、室内にいても要注意が必要です。

 

肌老化とは肌にUVーAが当たる事で起こります。真皮層のコラーゲンやエラスチンという繊維や、これらの繊維を作る製造工場の繊維芽細胞が損傷する事で、ハリや弾力が低下しシワやタルミができて肌細胞が老化します。肌老化の原因は90%が紫外線、残りの10%が加齢による自然な老化現象と考えられていますから、老化させないためにも紫外線ケアは外せません。

 

 

 

夏場はUVーBに要注意!肌が真っ赤になるのはUVーBが原因です。

夏場に照射量が急増して、日焼けやシミ、ソバカスの原因になります。どちらかというとメラニン色素のある肌表面の表皮に影響を与えやすく、表皮の新陳代謝のリズムを崩して肌を乾燥させやすくしてしまいます。

+

UVーBが1年で一番強いのは6月21日で、5月=7月、4月=8月、3月=9月と考えると、桜の季節の「花見焼け」がいかに危険な事かが想像できますよね。

 

 

 

夏に肌老化をさせないためには?

【photo by news.ameba.jp】

 

もちろんこまめな紫外線防御です。SPFは日焼止めを塗ることで、何も塗らない場合の何倍量の紫外線をカットできるかというものです。数値の高い日焼止めが多数販売されていますが、どんな時でも最高数値のSPF50を使えばいいわけではありません。生活シーンによって日焼止めは使い分けをしましょう。

 

SPFはUVーBを防御する数値です。

 

例えばSPF30なら、何もつけずに20~30分焼いたのと同じ日焼け具合にするには30倍の時間がかかりますという事です。20分は色白の方、30分は普通肌の方で考えるといいと思います。600分(10時間)~900分(15時間)すれば同じ焼け具合になるという目安です。汗で流れると効果が落ちますから、こまめな塗り直しをする事が何よりも大切です。

 

UVーAを防御する数値は「PA」で表示されていて、+が多い程防御力が高くなります。年中室内でもジワジワ肌の奥底まで浸透しますから、季節を問わずケアするように心がけましょう。

 

10~14時の時間帯は照射量が高くなりますから、外出する時間帯にも気をつけましょう。紫外線を浴びた肌・クーラーの効いた室内では肌が乾燥しやすくなりますから、こまめに保湿を行うことも重要です。肌老化させないためにも常にケアを行って、いつまでもハリ・弾力のある若々しい肌を維持するように心がけましょう。

 

あなたが綺麗になるためのサロン探し

関連する記事

人気の記事