低GIの食事でストレスフリー!魅力のダイエット効果!

ダイエット

 

ダイエットを行なうのに、何が一番大切なのかを考えるとストレスを感じないダイエットをすることだと言えます。

 

そこで注目したいのが、低GIの食品です。ストレスをできるだけ少なく、効率のいいダイエットのできる低GIの魅力や効果を紹介していきましょう。

 

◆ダイエットに良い低GIとは?

 

GIはグリセミック・インデックスの略で、食後の血糖値の上昇度を示すものです。食べものに含まれる糖質の吸収度合いで摂取後2時間以内の血液中に入る糖質の量を計ったものをGIといいます。

 

GIは2003年、MHOで「過体重、肥満、2型糖尿病の発症リスクを低GI食品が低減させる可能性がある」という研究結果が出たことで、その後も様々な研究が進み、各社で食物繊維が多く、エネルギーの少ない低GI食品が良いとされてきました。低GIの食品は、生活習慣病の改善などでも注目されるもので、ダイエットにも適しています。

 

◆低GIの食品をすすめるわけとは?

 

GIの数値は70以上の食品が高GI、55~70を中GI、55以下を低GIの食品と定義しています。しかし、生活の中でどの食品が低GIなのか分からなければ、低GIの食品のおやつ選びや、ダイエットなどもできないですよね。まずは、メカニズムを知りましょう。

 

例えば炭水化物を挙げましょう。口から入り消化され、ブドウ糖として血管に吸収され体内に取り込まれます。その時、糖分がブドウ糖として血液中に取り込まれ、ブドウ糖が多いことですい臓からインスリンが分泌されます。ブドウ糖は肝臓、筋肉、脂肪組織などの細胞にも取り込まれます。食後2時間で食前の血糖値まで下がるのが、健康的な体のメカニズムです。

 

血液中に糖が入ると、インスリンによって血糖は多くの組織に吸収されます。多くの糖を摂取すると、インスリンが過剰に分泌され、脂肪合成を高めます。インスリンは脂肪分解を抑える力が強いため、組織で脂肪が蓄積されやすい状態になってしまいます。ですので、できるだけ脂肪を貯めにくくするために、低GIが進められるということです。

 

◆ダイエットに期待できる低GIの効果とは?

 

【photo by http://www.eirakudo.com/】

インスリンの分泌が少なく、分泌のタイミングが遅い、作用が低下する理由からうまく処理ができなくなってくると、血糖値が下がらない状態になります。食後数時間経っても、血糖値が下がらない状態が慢性化すると糖尿病になってしまいます。健康的な食事を摂るという意味でも低GIのおやつを習慣付けることは、ダイエットを行なう上でも健康的に痩せることができると言えます。

 

低GIの食品を摂ると、糖をおだやかに吸収し、血糖値の上昇をゆるやかにするため、インスリンの分泌が多くなりすぎることもなく、組織に吸収されるので、効率のいいダイエット食品としても効果が期待できます。

 

◆ダイエットに向いている低GIのおやつはコレ!

 

ダイエットと健康の両面からみて、GI値が70以上の間食は避けるようにしましょう。いくつかおやつを紹介しますので参考にしてみてください。

 

《高GIの食品(70以上)》

チョコレート・ドーナツ・キャラメル・かりんとう・ショートケーキ・クッキー・フライドポテトなど

 

《中GIの食品(70~56)》

カステラ・アイスクリーム・ポテトチップス・スイートポテトなど

 

《低GIの食品(55以下)》

プリン・ヨーグルト・ゼリー・ココア・クリームブリュレ・パンナコッタなど

 

低GIと聞くと、あっさりとしたものを想像されるかもしれませんが、糖質が少ないものでも食べごたえがあるおやつもあります。

 

間食は基本200カロリーまではダイエットでもOKとされています。その中でも、低GIを選ぶとよりダイエットにも効果的だと言えますね。しかし、あまり神経質になるとかえってリバウンドの素になってしまうので、量を調整したり、食べ過ぎたと思う翌日の食事は低GIの食品を中心に変えるなど、1日だけではなく毎日の食生活の中でコントロールすることで、ストレスのないダイエットができるでしょう。決して高GIのおやつが悪いわけではありません。

 

いかがでしたか?低GIのおやつを選ぶだけでもダイエットだけではなく、健康面でも効果が高くなります。普段の意識的なおやつの改善を行うだけでも変わってくるでしょう。いきなりではなく、少しずつの改善で知らない間にダイエット効果が出ているかもしれません。是非、低GIのおやつなどから見直して健康的な体を手に入れましょう。

 

あなたが綺麗になるためのサロン探し

関連する記事

人気の記事