油は避ける時代から摂る時代へ!賢く選んで賢く痩せよう!

ダイエット

油と言えば、ダイエットにおける悪の根源というのがこれまでの常識でした。

 

しかし、一口に油といっても数多くの種類があり、全ての油がダイエットの敵というわけではありません。むしろ上手に活用することで、ダイエットの効果を高める油があることをご存知ですか?

 

ダイエットによいと言われている油は、不飽和脂肪酸と呼ばれているものです。不飽和脂肪酸は構造の違いによってさらに、オメガ3系、オメガ6系、オメガ9系に分かれていますが、特にオメガ3系、オメガ9系を摂ることで様々な効果が期待できると言われています。

 

そこで今回は、オメガ3系、オメガ9系の代表的な油をご紹介すると共に、この効果効能について詳しく触れてみたいと思います。

 

 

 

■オメガ3系の油とは?

 

 

オメガ3系とは、脂肪酸のα-リノレン酸DHA、EPAが含まれているものを指します。青魚やマグロにはEPAやDHAが多く含まれており、これらが体によいという認識は昔から広まっていますよね。α-リノレン酸も、そんなEPAやDHAと同じ脂肪酸の一種となっています。

  

そして、このα-リノレン酸を多く含む油が「亜麻仁油」や「えごま油」です。亜麻仁油は亜麻の種子から、えごま油はえごまの種子から抽出される油で、昔からインクや灯火の原料としても使われていました。しかし近年は、その健康効果の高さから食用油として大変注目を集めている油です。

 

α-リノレン酸は、摂取しても脂肪になりにくく、コレステロールや血糖値を下げる働きがあることからダイエットに適していると言われています。

 

また、α-リノレン酸は体内でEPAやDHAに変換されますが、EPAは小腸にて作られるGLP-1の分 泌を促進することがわかっています。GLP-1は別名「痩せるホルモン」と呼ばれており、満腹中枢を刺激して食欲を抑えたり、糖質の吸収を穏やかにする作用があると言われています。

 

さらに、良質な油は体脂肪を落とす効果があることもわかっています。

 

固まった脂を油で落とすの?と思うかも知れませんが、がっつりメイクをクレンジングオイルで落とすのは、今や美容では常識となっていますよね?これと同じ作用を体内で期待できるのが、オメガ3系脂肪酸というわけです。

 

ただし、オメガ3系の油は酸化に弱く、加熱調理には向きません。そのため、摂取する際にはそのままスプーンですくって飲んだり、サラダやカルパッチョのドレッシングとして使用するのがよいでしょう。

 

 

■オメガ9系の油とは

 

オメガ9系とは、脂肪酸のオレイン酸を多く含むものを指します。代表的なものとして、オリーブオイルがあります。オリーブオイルと言えば、ここ近年の「健康油ブーム」の火付け役とも言える存在ですが、オリーブオイルが体によいことはわかっていても、その理由までは知らないという方は以外と多いようです。 

 

オリーブオイルには、オレイン酸が70%以上も含まれています。オレイン酸には、悪玉コレステロールを減少させる働きがあるため、メタボリック症候群や高脂血症、高血圧などの予防・改善に効果があると言われています。

 

また、オレイン酸にはインスリンの過剰分泌を防ぎ、脂肪の蓄積を抑える効果や、腸に膜を作り便をやわらかくする働きによって、便秘解消効果が期待できます。

 

さらに、オリーブオイルには抗酸化作用に優れたポリフェノールが多く含まれています。抗酸化作用とは、体内の活性酸素を減らす働きのあるもので、活性酸素が増えると病気や肥満 の原因となることから、オリーブオイルを摂取することは健康やダイエットによいと言われているのです。

 

オリーブオイルは酸化に強く、加熱調理にも向いているため、オメガ3系の油と比べて調理に使いやすいというメリットもあります。

  

なお、精製されたオリーブオイルはポリフェノールの含有量が下がってしまうことから、高い健康&ダイエット効果を得るためには、未精製のエキストラバージンオリーブオイルを摂る必要があります。

 

 

■良質な油をとって、賢く痩せよう!

 

不飽和脂肪酸にはこの他にもオメガ6系がありますが、オメガ6系に含まれるリノール酸は通常の食生活の中で不足することはない脂質と言われており、むしろ摂取量が増えることでコレステロールの原因ともなるため、意識して摂取する必要はありません。

 

また、オメガ3系、オメガ9系の油とは言え、大量に摂取すればカロリーオーバーとなります。摂取量の目安は、一日ティースプーン1~2杯程度となっていますので、摂り過ぎには注意しましょう。

あなたが綺麗になるためのサロン探し

関連する記事

人気の記事