ノンシリコンシャンプーは本当にいいの?メリットデメリット

頭皮・スカルプケア

【ポーラ】フォルム シリーズ

本来の髪のタンパク質に近い、髪に優しいなどと言われるノンシリコンシャンプーですが、実際に使ってみて何か違いを感じている方はどのくらいいるのでしょうか。

 

「少し値段が高いから髪にいいのでは?」「ノンシリコンという言葉に良いイメージがある。」など意外と漠然とした理由で使用していたりします。

 

そこで、ノンシリコンシャンプーは本当にいいのか?メリットやデメリットも紹介していきます。

 

そもそも、ノンシリコンシャンプーって何?

シャンプーとノンシリコンシャンプーの違いとは一体何でしょう。従来使われているシャンプーにはシリコン(科学的合成化合物)が配合されています。髪に悪い成分ではなく、髪のツヤや指通り、まとまりを良くする特性があります。

 

肌や髪に対して刺激が少ないもので安全なものですが、シャンプーの場合、少し洗浄力の高いものになってしまい、髪本来のキューティクルを流してしまう可能性もあります。

 

それに対して、ノンシリコンシャンプーは従来のシャンプーからシリコンを除いた、髪に優しいシャンプーとして注目されています。

 

ノンシリコンシャンプーのメリット

知っておきたいのが、ノンシリコンシャンプーのメリットですよね。まずは、カラー、パーマの持ちが良くなります。これは、筆者自身も美容院でよく言われることです。カラー、パーマの持ちが良くなるというか、普通のシャンプーは、キューティクルを守る働きが大きい分、カラーやパーマの薬が入りにくいんですね。

 

そこで、ノンシリコンシャンプーなら、カラーやパーマがかかりやすい上に、お手入れの際にも色落ち、カールの崩れなども少なく、長持ちすることが1つのメリットです。

 

また、シリコンシャンプーの場合、髪を一本一本をコーティングするので、髪の柔らかい方、細い方などは重みでスタイリングが崩れてしまうことがあります。ノンシリコンシャンプーを使うことで髪のボリュームをキープすることができ、スタイリングも自由自在になるメリットもあります。

 

他のメリットとして、シリコンシャンプーは、毛穴に詰まりやすいと言われています。それが、フケやかゆみのの原因の1つです。そういった頭皮のトラブルがある方も、ノンシリコンシャンプーを試してみると、改善するかもしれませんね。

 

シリコンシャンプーのデメリット

どんな良い物にもデメリットはあります。ノンシリコンシャンプーと言っても無いと困る要素もいくつかあるものですね。では、ノンシリコンシャンプーのデメリットとはどんなものなのでしょう。

 

筆者自身の使った感想として、髪の毛のきしみが気になりました。洗浄力、コーティング力が弱まる分、優しいシャンプーということですから一長一短というわけです。しかし、以前に比べてパーマの持ちがよくはなりました。慣れてくると、きしみをオイルでカバーしたりすることで手触りも変わります。

 

また、あまりにも頻度の高いカラー、パーマをする方は、キューティクルが剥がれやすい状態でシャンプーをすることになります。摩擦によって、傷みを助長する可能性もあるので、ノンシリコンシャンプーが合わないと判断するのならば、普通のシャンプーを使いましょう。

 

そして最大の弱点として、ノンシリコンシャンプー後の髪は熱に弱い特性があります。しっかりコーティングしていない分、ドライヤーの時に使う熱で閉じ込めるトリートメントやヘアーオイルを併用することで、ドライヤーのダメージから守ってあげましょう。

 

ノンシリコンシャンプーが”絶対にいい”というわけではなく、肌や髪の状態に合ったシャンプー選びが大切

他にも、ノンシリコンシャンプーは泡立ちが悪い、シャンプーに時間が掛かるなどの意見もありますが、ご自身の髪の状態が「カラーやパーマで傷んでいるので気になる」「頭皮環境が悪い」など、ノンシリコンシャンプーが合わない方もいらっしゃいます。

 

最近ではドラッグストアなどで、パウチに入った1dayトライアルシャンプーも売っているので、実際に自分に合ってるか一度試してみるのもオススメです。上手に自分の髪に合ったシャンプー選びをして美髪を手に入れてくださいね。

 

【ポーラ】フォルム シリーズ

あなたが綺麗になるためのサロン探し

関連する記事

人気の記事